月経リズムに合わせた自然療法
女性の健康づくりのためのメソッド
月経リズムを利用した女性の身体の健康づくり、弾力のある身体づくりのための自然療法リズミカルボディセラピーについて取り上げます。
リズミカルボディ(R)セラピストを目指す方へ
説明会はリズミカルボディの全体を示す「リズミカルボディ説明会」とフェイシャルトリートメントのための「リズミカルボディフェイシャル説明会」の二つに分かれます。
「リズミカルボディ説明会」はリズミカルボディトリートメントの理論やテクニック、認定リズミカルボディセラピストに関心がある方のためのものです。レベル1の総論&セルフケア、リズミカルボディレベル2トリートメントクラスの内容、認定までの道筋について解説いたします。女性の体のリズムに合わせたフェイシャルトリートメントに関心のある方は「リズミカルボディフェイシャル説明会」にご参加ください。
それぞれの説明会はトリートメントの実技デモセッションも行います(参加者の中から協力者を募りフェイスまたは足のトリートメントを行います)。
日程 2019年
- リズミカルボディ説明会 3/3(日)10:00-12:00 第2教室
講師 | リズミカルボディ認定講師 |
対象 | 女性を対象とした説明会です |
回数 | 全1回 2時間 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具、室内履き |
その他 | キャンセルの際にはご連絡ください |
◎リズミカルボディトリートメントの特徴
宮川明子が考案したリズミカルボディトリートメントは、アロマセラピストクラスで学ぶ手技とはまた違ったユニークなメソッドです。ぜひ、説明会の実技デモセッションでご確認ください。当校サロンのアロマスフィアでもメニューをご用意しています。
- 身体のリズムが月経リズムに同期するために、「身体の弾力」を取り戻すメソッドです。骨盤や身体の開閉を妨げている身体の緊張、強ばりを取り除きます。
- スリミングも実現するメソッドです。あたかも粘土の彫塑(ちょうそ)のように身体を「デザイン」します。
- 受け手の状態に応じてトリートメントを組み立てることができます。
- 28日周期で3クールご来店いただけるメソッド。月経開始5日目にお越しいただくことがポイントです。3クール実践していただくよう提案できます
説明会に参加の方からのメッセージ
- 膝まわりだけのトリートメントにも関わらず、
- 受け手の顔色がどんどんピンク色になり血色が良くなっていくのが印象的でした。
- 身体の一部分だけではなく、全体が繋がっているんだと実感しました。
◎リズミカルボディスクール クラス
リズミカルボディ レベル1
リズミカルボディ レベル2
リズミカルボディ レベル2アドバンス
リズミカルボディ フェイシャル